2009.10.31
現実逃避を実現する
先日、薬膳の通信教育の卒業試験がありました
(10/26、私の仕事の都合で日程をずらしてもらいました)
試験一週間前に
「卒業試験一週間前だから勉強しなきゃ!」 となるはずだったのですが、
水槽を眺めてて(この時点でおかしい)何を思ったか、
なんか水槽が寂しい!! なんとかしなきゃ!!
ちょっと前までは「水槽のレイアウト変えたいなぁ~」と現実逃避していても、
「イヤイヤ試験試験!試験終わってから!」 となっていたんですが、
この前はちょっと違いました
インターネットで
「アレ買わないと・・・あ、コレもいる・・・コレもあった方がいいんじゃないか?」
「おぉ! コレは中々便利そうだ!!」
そんな感じでポチポチ押していき、躊躇せずに普通に決済ボタンまで押していきました。
この際だから(どの際だ?)ついでに、レッドビー(紅白のエビ)も買っておくか・・・
ネットオークションで気に入ったエビに 入札ボタン ポチっと・・・
(;゚Д゚)ハッ!! ジブンハイッタイナニヲシテイルンダ!?
時既に遅し
試験二日前に、ネットで購入したヤドカリ、ヌマエビ、魚、水草、天然海水、器具などなどが届き、
丸一日かけて当店の水槽にセッティング ついでに軽くお掃除(水槽3個)
試験一日前に、オークション落札者と交渉のやりとり・・・
現実逃避してたものを見事に実現してしまった・・・(ノ∀`)・゚・。 アハハハハハ
オークションで買ったレッドビーは試験当日に店に到着し、
試験が終わった後に店に行き、仕事そっちのけで当店の水槽に入れましたw

結果、卒業試験は無事に合格出来ましたが、
諭吉さん何人かが家出したまま帰ってきませんw
(10/26、私の仕事の都合で日程をずらしてもらいました)
試験一週間前に
「卒業試験一週間前だから勉強しなきゃ!」 となるはずだったのですが、
水槽を眺めてて(この時点でおかしい)何を思ったか、
なんか水槽が寂しい!! なんとかしなきゃ!!
ちょっと前までは「水槽のレイアウト変えたいなぁ~」と現実逃避していても、
「イヤイヤ試験試験!試験終わってから!」 となっていたんですが、
この前はちょっと違いました
インターネットで
「アレ買わないと・・・あ、コレもいる・・・コレもあった方がいいんじゃないか?」
「おぉ! コレは中々便利そうだ!!」
そんな感じでポチポチ押していき、躊躇せずに普通に決済ボタンまで押していきました。
この際だから(どの際だ?)ついでに、レッドビー(紅白のエビ)も買っておくか・・・
ネットオークションで気に入ったエビに 入札ボタン ポチっと・・・
(;゚Д゚)ハッ!! ジブンハイッタイナニヲシテイルンダ!?
時既に遅し
試験二日前に、ネットで購入したヤドカリ、ヌマエビ、魚、水草、天然海水、器具などなどが届き、
丸一日かけて当店の水槽にセッティング ついでに軽くお掃除(水槽3個)
試験一日前に、オークション落札者と交渉のやりとり・・・
現実逃避してたものを見事に実現してしまった・・・(ノ∀`)・゚・。 アハハハハハ
オークションで買ったレッドビーは試験当日に店に到着し、
試験が終わった後に店に行き、仕事そっちのけで当店の水槽に入れましたw

結果、卒業試験は無事に合格出来ましたが、
スポンサーサイト
2009.10.26
ウサギ バミューダ
ウサギは好き嫌いが激しく、嫌なモノはお腹が空いても一切食べようとしません
が、我が家で飼育しているうさぎのりんちゃんは食べ物大好き!
だいたいのものは好き嫌いなくクレクレしています
安い藁でも好んで食べてくれます
うさぎの藁は廃棄率が結構高いです(うちだけ?)
少し古くなるとお腹が空いていても食べてくれません
結果1kgの藁の1/3から半分は捨てることになります
藁はカサが高いのでゴミ袋がすぐに一杯になってしまいます
っていうか、勿体無いです
なので、我が家では古い藁(半日過ぎた藁)に嗜好性の高めの藁を刻んで入れています
そうすると嗜好性の高い藁に混じって古い藁も一緒に食べてくれます
(古い藁に新しい藁を加えても食いが悪くなり廃棄率が余計に高くなっちゃいます)
ニッシッシ♪ 騙されやがってw(`皿´)
ってな感じなのですが、
現在使っている嗜好性の高い藁は金額もお高いです
普通の藁は 1kg 500円ぐらいですが、嗜好性の高い藁は 350g 1575円
・・・たぶん普通の藁を新しい物に変える方が経済的です
自分でも何をしているのか意味がワカリマセン
いや、いいんです
ゴミが減るのと肝心のりんちゃんが喜んでくれるなら( ; _ q )
で、その嗜好性の高い藁は普通のお店には売っていません(ネットで購入)
しかも、結構人気商品なのですぐに売り切れるため一時期しか販売していません
売り切れたあとは次の収穫時期までずっと欠品になります
なので、販売されるとまとめ買いする必要があります
前回もまとめ買いしたのですが・・・もう・・・な・・・い・・・(´・ω・`)
仕方ない・・・嗜好性の高い別の藁を探すかと思い、
ペットショップで見つけたのが「バミューダ」と言われる藁
袋には「嗜好性バツグン」とあり、しかも安い!(゚∀゚)
ニヤニヤしながらバミューダを買って帰り、早速りんちゃんにあげてみました
クンクンクンクン・・・ プイ(´-ω-)
食べない・・・il||li(ノД-*)il||li
本当にプイってします・・・
なんでも食べるりんちゃんがぁ~
りんちゃんが喜んで食べる姿を想像して買ったのにぃ~
どこが嗜好性バツグンなんだよぉ~~
ショックです
でも、せっかく買ったんだから食え!ヽ(`Д´#)ノ と思い、
いつもの藁にバミューダを混ぜたら食いが悪いのなんのw
余計に廃棄率が高くなってしまいました
さてどうしたもんかと考えてたら、いつもの嗜好性の高い藁の入荷キターーー!!
速効まとめ買い!
りんちゃん、もうすぐいつもの美味しい藁が届くから待っててネ
届いたらバミューダ混ぜて食わせてやる(`皿´)イヒヒ
拍手ボタンを押していただいても反映しない場合があります
しかし、その場合でも当方のブログ内設定の方に通知が届いております
気持ちはしっかり届いています 拍手ありがとうございます
が、我が家で飼育しているうさぎのりんちゃんは食べ物大好き!
だいたいのものは好き嫌いなくクレクレしています
安い藁でも好んで食べてくれます
うさぎの藁は廃棄率が結構高いです(うちだけ?)
少し古くなるとお腹が空いていても食べてくれません
結果1kgの藁の1/3から半分は捨てることになります
藁はカサが高いのでゴミ袋がすぐに一杯になってしまいます
っていうか、勿体無いです
なので、我が家では古い藁(半日過ぎた藁)に嗜好性の高めの藁を刻んで入れています
そうすると嗜好性の高い藁に混じって古い藁も一緒に食べてくれます
(古い藁に新しい藁を加えても食いが悪くなり廃棄率が余計に高くなっちゃいます)
ニッシッシ♪ 騙されやがってw(`皿´)
ってな感じなのですが、
現在使っている嗜好性の高い藁は金額もお高いです
普通の藁は 1kg 500円ぐらいですが、嗜好性の高い藁は 350g 1575円
・・・たぶん普通の藁を新しい物に変える方が経済的です
自分でも何をしているのか意味がワカリマセン
いや、いいんです
ゴミが減るのと肝心のりんちゃんが喜んでくれるなら( ; _ q )
で、その嗜好性の高い藁は普通のお店には売っていません(ネットで購入)
しかも、結構人気商品なのですぐに売り切れるため一時期しか販売していません
売り切れたあとは次の収穫時期までずっと欠品になります
なので、販売されるとまとめ買いする必要があります
前回もまとめ買いしたのですが・・・もう・・・な・・・い・・・(´・ω・`)
仕方ない・・・嗜好性の高い別の藁を探すかと思い、
ペットショップで見つけたのが「バミューダ」と言われる藁
袋には「嗜好性バツグン」とあり、しかも安い!(゚∀゚)
ニヤニヤしながらバミューダを買って帰り、早速りんちゃんにあげてみました
クンクンクンクン・・・ プイ(´-ω-)
食べない・・・il||li(ノД-*)il||li
本当にプイってします・・・
なんでも食べるりんちゃんがぁ~
りんちゃんが喜んで食べる姿を想像して買ったのにぃ~
どこが嗜好性バツグンなんだよぉ~~
ショックです
でも、せっかく買ったんだから食え!ヽ(`Д´#)ノ と思い、
いつもの藁にバミューダを混ぜたら食いが悪いのなんのw
余計に廃棄率が高くなってしまいました
さてどうしたもんかと考えてたら、いつもの嗜好性の高い藁の入荷キターーー!!
速効まとめ買い!
りんちゃん、もうすぐいつもの美味しい藁が届くから待っててネ
届いたらバミューダ混ぜて食わせてやる(`皿´)イヒヒ
拍手ボタンを押していただいても反映しない場合があります
しかし、その場合でも当方のブログ内設定の方に通知が届いております
気持ちはしっかり届いています 拍手ありがとうございます
2009.10.16
美味しい秋み~つけたセール開催中
現在、大元気堂では既存のお客様対象に
「美味しい秋み~つけた」セールを行っています
このセールは毎年この時期に開催しており、5000円以上ご購入で
「出雲産コシヒカリ仁多米」or「北海道産ほくほくじゃがいも」のどちらかを差し上げています。
毎年好評で、年々景品の数を増やしているのに関わらず、短期間で終了してしまいます。
※今年は10/7から始めました
今年もそれなりの数を揃えて3週間はいけるだろうと踏んでいたのですが、
実際開催してみると、超好評であっという間に景品が無くなっていき、
過去最短の6日で終了という事態になってしまいました。
好評なのは嬉しいですけど、楽しみに来ていただいたお客様のことを考えると・・・
さすがに1週間で終わらせちゃマズイと思い、急遽景品の追加!
(追加は仁多米のみ、じゃがいもは終了しました)
ということで、もうしばらく「美味しい秋み~つけた」セールは続きます。
でも、追加分もあっという間に無くなってしまうでしょう・・・
嬉し寂しな感じの今日この頃・・・
追記
10/22 プレゼント品が無くなったため「美味しい秋み~つけた」セールは終了しました
今回も皆様に好評だったようでよかったです
また来年に同内容でさせていただく予定なので宜しくお願いします
「美味しい秋み~つけた」セールを行っています
このセールは毎年この時期に開催しており、5000円以上ご購入で
「出雲産コシヒカリ仁多米」or「北海道産ほくほくじゃがいも」のどちらかを差し上げています。
毎年好評で、年々景品の数を増やしているのに関わらず、短期間で終了してしまいます。
※今年は10/7から始めました
今年もそれなりの数を揃えて3週間はいけるだろうと踏んでいたのですが、
実際開催してみると、超好評であっという間に景品が無くなっていき、
過去最短の6日で終了という事態になってしまいました。
好評なのは嬉しいですけど、楽しみに来ていただいたお客様のことを考えると・・・
さすがに1週間で終わらせちゃマズイと思い、急遽景品の追加!
(追加は仁多米のみ、じゃがいもは終了しました)
ということで、もうしばらく「美味しい秋み~つけた」セールは続きます。
でも、追加分もあっという間に無くなってしまうでしょう・・・
嬉し寂しな感じの今日この頃・・・
追記
10/22 プレゼント品が無くなったため「美味しい秋み~つけた」セールは終了しました
今回も皆様に好評だったようでよかったです
また来年に同内容でさせていただく予定なので宜しくお願いします
2009.10.06
薬膳勉強中
国際中医薬膳管理師の試験の日が11/21(土)に決まり、
それに向けてそろそろ勉強頑張ろうかなぁ~と思っていた矢先に、
10月に卒業試験があることを知りました (゚ロ゚)!?
卒業試験に合格出来なければ11月の本試験には受験出来ないようです
聞いてないよ~~~!?
と思い、テキストと同梱で送られてきた資料を見てみると
ちゃんと書いてあるじゃないですかw
試験まで日にちがあるからのんびり勉強すればいいやと思っていたのに・・・
とんだ誤算!
焦って真面目に勉強し始めました
だけど、仕事しながらなので思うように進みません
こんなんで無事に試験を迎えられるのでしょうか?(´∀`*)ケラケラ
10月、11月は色々あるので結構追われています(´・ω・`)
現在スケジュールの埋まっていないお休みは・・・
来年の2月まで無いです( ; _ q ) シクシク
それに向けてそろそろ勉強頑張ろうかなぁ~と思っていた矢先に、
10月に卒業試験があることを知りました (゚ロ゚)!?
卒業試験に合格出来なければ11月の本試験には受験出来ないようです
聞いてないよ~~~!?
と思い、テキストと同梱で送られてきた資料を見てみると
ちゃんと書いてあるじゃないですかw
試験まで日にちがあるからのんびり勉強すればいいやと思っていたのに・・・
とんだ誤算!
焦って真面目に勉強し始めました
だけど、仕事しながらなので思うように進みません
こんなんで無事に試験を迎えられるのでしょうか?(´∀`*)ケラケラ
10月、11月は色々あるので結構追われています(´・ω・`)
現在スケジュールの埋まっていないお休みは・・・
来年の2月まで無いです( ; _ q ) シクシク
| Home |