2010.01.27
ウサギ ケージを噛む
我が家で飼っているウサギ(ホーランドロップ)のりんちゃんですが、
ケージから出たい時はケージの入り口をガシガジガジガジと噛みます。
出せぇ~~!!(若い頃のりんちゃんの写真)

噛んでる時にケージから出すと「噛めば出してもらえる」というのを覚えるので、
極力無視するようにしているのですが、中々噛むのを止めません。
以前の記事(2009.02.13 ケージから出たがるウサギ)でなんとか良い方法が無いかと模索してて、
思いついたのが「単純に入り口を噛めないようにすればいいじゃない♪」
プラスティック板貼り付ける? ンー…(*´・ω・)ゞ 買って加工するのも面倒臭いし・・・
とりあえず目の前に転がっているりんちゃんにとっては無意味なおもちゃを付けてみるか・・・
入り口に付けたのがおもちゃ用の「齧り木」
普段は一切噛んでくれないですが、一応ウサギが齧るためのおもちゃです。
クリップで簡単に付けてみました。

簡易で付けてるだけだから、齧り木を引きちぎってまた入り口を噛むかなぁ~?
なんて思っていたのですが、これが意外にいけてます♪
半年ぐらい装着してましたが、これを付けた日から全く噛まないようになりました!
で、先日もう大丈夫かな?と思い齧り木をはずしてみました・・・
おぉ!出たくても噛まなくなってる!!
噛み癖治ったぁ~!
と、思ったのも束の間、最近また噛み出しましたw
なので、昨夜からまた装着
齧り木無しではなんともならないもんかな?┐(  ̄ー ̄)┌ ヤレヤレ
ケージから出たい時はケージの入り口をガシガジガジガジと噛みます。
出せぇ~~!!(若い頃のりんちゃんの写真)

噛んでる時にケージから出すと「噛めば出してもらえる」というのを覚えるので、
極力無視するようにしているのですが、中々噛むのを止めません。
以前の記事(2009.02.13 ケージから出たがるウサギ)でなんとか良い方法が無いかと模索してて、
思いついたのが「単純に入り口を噛めないようにすればいいじゃない♪」
プラスティック板貼り付ける? ンー…(*´・ω・)ゞ 買って加工するのも面倒臭いし・・・
とりあえず目の前に転がっているりんちゃんにとっては無意味なおもちゃを付けてみるか・・・
入り口に付けたのがおもちゃ用の「齧り木」
普段は一切噛んでくれないですが、一応ウサギが齧るためのおもちゃです。
クリップで簡単に付けてみました。

簡易で付けてるだけだから、齧り木を引きちぎってまた入り口を噛むかなぁ~?
なんて思っていたのですが、これが意外にいけてます♪
半年ぐらい装着してましたが、これを付けた日から全く噛まないようになりました!
で、先日もう大丈夫かな?と思い齧り木をはずしてみました・・・
おぉ!出たくても噛まなくなってる!!
噛み癖治ったぁ~!
と、思ったのも束の間、最近また噛み出しましたw
なので、昨夜からまた装着
齧り木無しではなんともならないもんかな?┐(  ̄ー ̄)┌ ヤレヤレ
スポンサーサイト
2010.01.16
我が家の最先端新型家電
我が家はあまりテレビを見ません
テレビが嫌いとかではなくて単純にテレビを見る時間がないためです
朝仕事行く前の数分と仕事から帰ってからの1時間弱・・・
テレビの必要性をあまり感じていませんね
当然、録画もしませんし、レンタルビデオ・・・最近はDVDか・・・
なんてのも我が家には縁遠いです
最近の世の中はブルーレイディスクのレコーダーが一番売れているとか
うちは普通のDVDすら見ることも稀なのに・・・
こんな我が家でも、たま~にはDVDも見ます
でも、DVDプレイヤーなんて無いですから、PS2(初期型)で見ています
リモコンなどはなく、有線コントローラーでの操作になります
不便極まりないです
私は正月休みは一日しかないので、たとえわずかな時間でもプライベートな外出をしたい
ということでとりあえず電気屋さんへ行ってきました
外付けのHDDを買おうと思って行ったのですが、
ブルーレイが売れているおかげで再生専用の普通のDVDプレイヤーが安くなっている
と聞いたのを思い出したので
どんなもんかちょっと見ていく?
で、安かったら買っちゃう??
見て驚き!
Σ(;゚ω゜ノ)ノ 海外産のでもこんなに安くなってんの!?
2380円
もちろん普通のDVDの再生専用プレイヤー
すぐに壊れるかもしれないです
なので、いつ壊れてもいいように2台買いましたww
とりあえず今はリビングに一台と寝室に一台セットしてあります
購入して2週間ぐらい経ちますが、
起動確認のための1回と買ったんだから何か見るかと動かした2回しか作動していませんw
なんというか・・・衝動買い??
ちなみに我が家は未だにアナログテレビです
しかも、薄型ではなくてブラウン管・・・
さらにしかもワイド画面ですらありませんw
果たして地デジ対応のテレビを購入する日はやってくるのでしょうか?
チューナー付けるだけでもいいかもしれないです
なんだったら見れなくなったらテレビ捨ててもいいかもしれないw
さすがにそれはないか(´∀`*)ケラケラ
テレビが嫌いとかではなくて単純にテレビを見る時間がないためです
朝仕事行く前の数分と仕事から帰ってからの1時間弱・・・
テレビの必要性をあまり感じていませんね
当然、録画もしませんし、レンタルビデオ・・・最近はDVDか・・・
なんてのも我が家には縁遠いです
最近の世の中はブルーレイディスクのレコーダーが一番売れているとか
うちは普通のDVDすら見ることも稀なのに・・・
こんな我が家でも、たま~にはDVDも見ます
でも、DVDプレイヤーなんて無いですから、PS2(初期型)で見ています
リモコンなどはなく、有線コントローラーでの操作になります
不便極まりないです
私は正月休みは一日しかないので、たとえわずかな時間でもプライベートな外出をしたい
ということでとりあえず電気屋さんへ行ってきました
外付けのHDDを買おうと思って行ったのですが、
ブルーレイが売れているおかげで再生専用の普通のDVDプレイヤーが安くなっている
と聞いたのを思い出したので
どんなもんかちょっと見ていく?
で、安かったら買っちゃう??
見て驚き!
Σ(;゚ω゜ノ)ノ 海外産のでもこんなに安くなってんの!?
2380円
もちろん普通のDVDの再生専用プレイヤー
すぐに壊れるかもしれないです
なので、いつ壊れてもいいように2台買いましたww
とりあえず今はリビングに一台と寝室に一台セットしてあります
購入して2週間ぐらい経ちますが、
起動確認のための1回と買ったんだから何か見るかと動かした2回しか作動していませんw
なんというか・・・衝動買い??
ちなみに我が家は未だにアナログテレビです
しかも、薄型ではなくてブラウン管・・・
さらにしかもワイド画面ですらありませんw
果たして地デジ対応のテレビを購入する日はやってくるのでしょうか?
チューナー付けるだけでもいいかもしれないです
なんだったら見れなくなったらテレビ捨ててもいいかもしれないw
さすがにそれはないか(´∀`*)ケラケラ
2010.01.09
新しい家電
先日我が家に新しい家電としてデジタルフォトフレームがやってきました
購入したわけではなく、ウサギの餌に付いていた葉書の懸賞に嫁が送ったものが当たりました
結構小型のタイプのやつなんですが、購入すれば5、6千円するようです
でかした嫁!
家に置いておいてもしょうがないので、大元気堂で使用することにしました
写真の中身は当然、我が家のウサギです♪
ちなみに私のPCのデスクトップもウサギにしています
実際のデスクトップ

ウサギのりんちゃんを3枚貼り付けています
一番右がお気に入り
照明や毛の生え変わりのタイミングによって違うウサギっぽいですが、
3枚ともうちのりんちゃんです
何かのソフトの窓を開けても左右真ん中のどれかのウサギと目が合うようにしています
目が合えば・・・(・∀・)ニヤ
それが今度はフォトスタンドも追加です
フォトスタンドはお客様の方には向いておらず私の方に向けています
ダブルニヤニヤです
ハイ、気持ち悪いって自覚していますw
購入したわけではなく、ウサギの餌に付いていた葉書の懸賞に嫁が送ったものが当たりました
結構小型のタイプのやつなんですが、購入すれば5、6千円するようです
でかした嫁!
家に置いておいてもしょうがないので、大元気堂で使用することにしました
写真の中身は当然、我が家のウサギです♪
ちなみに私のPCのデスクトップもウサギにしています
実際のデスクトップ

ウサギのりんちゃんを3枚貼り付けています
一番右がお気に入り
照明や毛の生え変わりのタイミングによって違うウサギっぽいですが、
3枚ともうちのりんちゃんです
何かのソフトの窓を開けても左右真ん中のどれかのウサギと目が合うようにしています
目が合えば・・・(・∀・)ニヤ
それが今度はフォトスタンドも追加です
フォトスタンドはお客様の方には向いておらず私の方に向けています
ダブルニヤニヤです
ハイ、気持ち悪いって自覚していますw
2010.01.02
明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。
本年も大元気堂を宜しくお願いします。
○┓ペコペコ┏○
私のお正月は1/1のみで終わってしまいました
1/2から普通に仕事してます
短い・・・ほんとに短いお正月でした
まぁ、毎年のことなんでそんなに気にもなりませんけどネ
私の年末年始は
大晦日に仕事から家に帰ってから家の大掃除
元旦は神戸の家から京都のお婆ちゃんの家に行ってから実家の奈良へ行きました
これも毎年恒例の行事となっています
そして、年末年始の暴飲暴食も毎年恒例です
当然、太ったあとのダイエットも恒例です( ; _ q ) シクシク
ちなみに、暴飲暴食は年々ひどくなってきています
ダイエット・・・頑張らねばなりません・・・
(;-_-)=3 フゥ
イカン、暗い気分を変えなければ・・・
そんなこんなで始まった新しい年です
2010年が皆様にとって良い年でありますように!
大元気堂にとっても良い年でありますように!!
本年も大元気堂を宜しくお願いします。
○┓ペコペコ┏○
私のお正月は1/1のみで終わってしまいました
1/2から普通に仕事してます
短い・・・ほんとに短いお正月でした
まぁ、毎年のことなんでそんなに気にもなりませんけどネ
私の年末年始は
大晦日に仕事から家に帰ってから家の大掃除
元旦は神戸の家から京都のお婆ちゃんの家に行ってから実家の奈良へ行きました
これも毎年恒例の行事となっています
そして、年末年始の暴飲暴食も毎年恒例です
当然、太ったあとのダイエットも恒例です( ; _ q ) シクシク
ちなみに、暴飲暴食は年々ひどくなってきています
ダイエット・・・頑張らねばなりません・・・
(;-_-)=3 フゥ
イカン、暗い気分を変えなければ・・・
そんなこんなで始まった新しい年です
2010年が皆様にとって良い年でありますように!
大元気堂にとっても良い年でありますように!!
| Home |