fc2ブログ
2011.12.31 2011年 大晦日
今年も今日で終わりですね
がしかし、終わりという感じがまったくしない!

昔は年末になると街の雰囲気が年末一色になっていましたが
最近は元旦からスーパーやお店が開いてることもあって年末らしくありません
そう感じるのは私だけではなく、皆様も感じておられると思います
良いことなのか悪いことなのか・・・
お店が開いてるのは便利だけど、年末年始を感じられないのは少し淋しい感じがします

なんて、言ってるけど
私も1/2からお店開けてる側でしたΣ(ノ∀`)ペチッ

だからですね
年末は31日まで、正月は2日から仕事してたら年末年始なんて感じるわけがないはずでした


2011年は皆様にとって良い年でしたか?
ちゃんと元旦に掲げた抱負は達成出来ましたか?


私は抱負?に掲げた「充実した一年を送る」に関しては
色々と忙しすぎて充実どころじゃなかったです
それでも私にとって2011年はとても良い一年でした
2012年もそれなりに忙しいとは思いますが2011年程ではないと思われます

いつもなら来年の抱負を考えてブログで記事にするのですが、
目の前のやることが多すぎて抱負を考えるまでに到達出来ていません

元旦に考えましょう(´∀`*)ケラケラ


それでは皆様、一年間ありがとうございました
2012年も宜しくお願いします
スポンサーサイト



2011.12.26 引越し 四回目
先日今年入って四回目の引越しをしました
最後の引越しです
当初は秋ごろと予定していましたが、ずれて年内ギリギリになってしまいました

旧神戸A→2/28→神戸B→3/14→奈良→6/30→神戸B→12/19→新神戸A

引越した先は元々住んでいた旧神戸Aと同じ場所になります

旧神戸Aは築40年以上の家でリフォームはされていたものの一部の窓は木枠でした
神戸の震災後、傾いているのかドアの開け閉めがきちんと出来なかったり、
シロアリが湧いたり、寝室の天井が雨漏りして一部抜け落ちたりしていましたし、
耐震も調べてもらったら「震度5強で倒壊する」と言われたので思い切って建て直しました

引越し後のウサギのりんちゃんですが、今のところは体調も崩していなさそうです

また機を見て病院で検査しに行く予定です
りんちゃんには潜在的な病気がいくつかあるので発症する前に予防出来ればと思っています
現在りんちゃんが飲んでる漢方薬は
「免疫を上げる薬」「抗ウィルス作用がある薬」「ストレスを取る薬」の3種類です

ウサギも人も未病を発病させないことが大切ですね

ウサギを入れているケージも60cmの物から従来使っていた80cmの物に戻しました
20cm違うだけですけどとても広く感じます
これでりんちゃんも快適に過ごしてくれたら幸いです

新しい家に引越ししましたけど、片付けする時間が無くてアチコチ散らかっています><

新居を機にスマーボなる自動掃除機を買ったんですけど、
散らかり過ぎてて現在ほとんど動いていません(´∀`*)ケラケラ

住んでいた狭いマンションより広いからいいんですけど、
マンションのような利便性も捨てがたい・・・
贅沢な悩みですね


とりあえず、片付け他頑張らなければ・・・
(`ω´*)o"エイ(`ω´*)o"エイ(`◇´*)ノ"オー!!

引越し 一回目  引越し 二回目  引越し 三回目  引越し 四回目
2011.12.05 クリスマスとマンションからの風景
12月に入りました
街の風景もかなり冬らしくなりましたね
昨日家にの近くでクリスマスの飾りつけがされていました

岡本・摂津本山

リーベル専門店でもクリスマスツリーが飾られています
綺麗なので王寺駅にお越しの際には是非見てください

クリスマスツリーを見て思うのが・・・

「年賀状作らなきゃ」

早い人はもう作り始めているようです(´・ω・`)
私は毎年ギリギリになってから作り始めます


山の木の色もかなり冬らしくなりました

これが今住んでるマンション(神戸岡本)からの景色です

マンションからの風景左

マンションからの風景右

山の向こう側にはあの有名な有馬温泉があります
(入ったことはありません)

引越しのためこの景色を見るのもあと2週間ほどです
嬉しいような寂しいような・・・そんな不思議な感覚です